
OPEN直後すぐから多くのご利用者様からご意見を頂いておりましたメインパークのナイター営業の件。
2時間だけの為に先にナイター営業していたミニパークへ移動するもの不便...。や
仕事や学校帰りに大急ぎでパークへ向かっても19時クローズは早過ぎる...。など
色々ご意見は頂いておりました。
コレ...書いても良いのかな?スケーター達に対して不名誉な事ではないので書いちゃいます。
とかくヤンチャなイメージがあるスケーター。
協会今井会長、荒川副会長共に
「そんな気合入ったヤンチャな子今は居ないですよ?」
と言うものの...。
宝ヶ池管理側としては初めてのパークですしいきなりのナイター営業は
地域住民様への騒音の配慮や治安悪化の観点からも懸念が拭えないとの事で
最初の予定では陽が短くなる冬休み期間から様子を見て...
徐々にナイターもやって行こうかな?(汗)と...会議ではなっていました。
が...蓋を開けてみたら宝ヶ池の職員様も驚かれる程
スケーターの皆様のマナーが良く挨拶も出来ていて
地域住民様からのお声もネガティヴな意見がほぼなく
不正利用やゴミの問題なども想像以上にクリアで何ら問題が無いとの事で
何と驚いた事にナイター営業開始の時期が半年以上早まる事になりました!!
夏休み期間も配慮して寛大な配慮を頂けたのは
今コレをお読みの貴方、そして君達のマナーの良さが功を奏した結果です。
どうぞ夏休み期間もスケーター同士挨拶して声かけあって元気に品の塊で
ハンマートリックをメイクして下さいませ!!
その他詳細は【コチラ】をクリックして下さいませ。

コメントをお書きください