· 

7/22(火)第二回スケートボード教室レポート

 

先週に引き続き

当協会監修のスケートボード体験教室の第2回目が2025年7月22日(火)に開催されました。

 

今回の参加者様は幼児を含む小学生がメインで12名(当日2名欠席)

 

講師陣は先週と同じく今井会長荒川副会長井上先生平井先生の4名で行いました。

 

 

準備体操の後みんなでテストランで各先生がレベルを判断。

今回はセクション(障害物)を使える子の参加が少なかったのでフラット(平面)で教室開催となりました。

 

 

今回は全てレンタルで本当に初めてのスケボーの参加者も数名おられましたので

先ずはスケボーに接して慣れて頂く事を重点的に教室を行いました。

 

※親御様から離れても泣いたり寂しくなったりしない幼児様であれば

教室の混雑状況や先生の人数にもよりますが協会が状況を鑑みてから参加可能です。

 

 

教室開催時間後半にちょっとだけ虹が出てました

参加者のみんなを夏空が応援してたのですかね?(笑)

 

熱中症対策で各自お好きなタイミングで水分補給はOKですが更に数十分に1回は休憩を取って

2回目の教室は終了致しました。

 

先ほど記載致しました様に熱中症対策も御座いますので

8月に限り毎週火曜定期開催の教室は休講】させて頂きます。

 

前回の教室レポートでも記載させて頂きました様に8月は

ちびっ子達は夏休みですので何らかのイベントは開催できる様に協会としては協議を続けますので

引き続き当オフィシャルHPオフィシャルSNSのチェックお願い致します。

 

また親御様からご要望のあった9月からの教室開始時間の件も併せて協議させて頂きます。

 

では3回目のスケートボード教室もお楽しみに〜!!

※9月からの教室の予定やご予約受付は当HP及び宝ヶ池運動施設HPにてお伝えさせて頂きます。

 

 

 

先週に続きスクール開催後も再入場して夢中で練習する子もたくさん居てくれていました!!

みんな夏休み期間は熱中症に気をつけて怪我なく頑張って練習してね〜!!